エンジニア研修

エンジニアのための、コミュニケーション力強化研修

 

「コミュニケーションなんて面倒だ!」というエンジニアから「提案は任せてください!」といえるエンジニアに!

技術力×コミュニケーション力⇒エンジニアの業績

これからのITエンジニアには、提案するコミュニケーション力が必須です!

 

これまでのエンジニアの常識は…

 ● 技術力や専門能力がエンジニアの存在価値だ

 ● 提案やコンサルティングは営業がやるべきでエンジニアがやるべき仕事ではない

 ● 相手から言われたことを着実に実行することが重要


技術力や専門能力だけのエンジニアではやっていけません!

お客様が求めるのは問題解決の相談相手です。

エンジニアとしてお客様に対するコンサルティング・コミュニケーション力や提案能力が不可欠です。

「コミュニケーションが苦手」は、もう通用しません。

エンジニアに対する顧客の不満とは?

 ● あなたと一緒に仕事をしたいとは思えない

 ● あなたに頼む理由がない

 ● 何を言っているのか理解できない

技術力、専門能力を十分に発揮するにはコミュニケーション力が土台になくてはなりません。

研修の成果

 

1.コミュニケーション力アップにより、顧客から信頼されるエンジニアになることができます。
  そして自社の信頼感が高まります。

2.顧客からの信頼が高まり、エンジニア自身の企業へのロイヤリティが高まります。

3.自社と顧客とのwin=win 関係が高まり発展的なビジネス関係を構築することができます。

 

基本情報

 

研修内容 エンジニアのためのコミニュケーション力強化研修
対象者 サービスマン、SEなど対人スキルが必要な技術者
研修内容 お客様が求めるエンジニア像を理解すること。
システムだけを作ることが求められている訳ではなく、お客様の業務内容を把握し、提案するコミニュケーションスキル。
単なる作成作業員からお客様とのコミニュケーションを図り、よき相談相手となれるようロールプレイで実践する。
コース例  講師派遣コース 2日間 15~20万円 / ~15名

※ご要望に合わせたカスタマイズが可能です。
また参加人数・コース料金は、ご相談可能ですのてお気軽にお問合せください。

パンフレットはこちらです(pdf)

PAGE TOP